こんにちは。
私はありきたりな人生を送ってきた子育てママのかおりです。
これまで看護師として働いてきましたが、子育ての両立に不安を感じ在宅で働きたいと思いWebマーケティングを学び始めました。
私がスキルゼロの状態から、在宅で月30万円を稼げるようになるまでの成長の過程を記録し、私と同じような悩みを抱えている方への解決策をお届けできるような内容を目指しています!
もう少し収入が多かったら生活に余裕が生まれるのに…
今月も家計がギリギリで貯金ができず子供の将来の学費が心配
こんな悩みを抱えておられませんか?
子育て中は出費がかさみなかなか貯金が増えませんよね。
でも今後必要になるお金のことを考えると、もう少し貯金をしておかないと不安。
けど会社の給料が急にUPする訳でもないし…
そんなときにどうすれば良いのか。
今回の記事では、
子育て中しながらフルタイムで働くママが、毎月の収入を増やす方法
についてお話ししていこうと思います!
わたしが実際に収入を増やすために現在進行形で挑戦していることについてお話ししていきます。
なぜ子育てフルタイムママはお金がたまりにくいのか
こどもの保育・学童にお金がかかるから
今はこどもが小さくて時短勤務+保育料で貯金ができないけど、フルタイム勤務になったら貯金できるはず!と思ったらそうでもなさそうです。
フルタイムになると退勤時間が遅くなるので必要なら延長保育料がかかりますし、こどもが小学校なると学童保育や学校に必要なものの出費も増えますよね。
しかし自分の給料はほとんど変わらない…。
これに加えて様々なライフイベントも入ってくるので、フルタイムで働いても貯金をしていくのがなかなか難しくなります。
時短アイテムを駆使しないといけないから
毎日仕事・家事・育児に追われていると、とにかく時間がないですよね。
保育園や学校に送り出し、自分は仕事に行き、子供たちを迎えて食事や家事をこなして就寝させるまで本当にノンストップな日々です。
子供が機嫌が悪い時などは時間をかけてられないので、食事をお惣菜にしたり、割高だけど近くのスーパーで買い物を済ませたり、ルンバや乾燥機付き洗濯機を使用したり。
時短グッズを使わない、という手もありますが自分ののストレスを溜めないためにも時短をしようとすると、どうしても出費が多くなってしまいます。
忙しいとマメな家計管理が難しいから
バタバタと忙しい毎日で、ズボラなママは家計管理を続けるのは大変ですよね。
私の場合はレシートを撮影するだけでも億劫に感じてしまうくらいでした。
家計簿アプリに挑戦した事もありました。しかし実際の収支のタイミングとアプリに反映されるのにラグがあり、実際の金額が結局わからず、すぐに挫折しました…。
私のようにズボラなタイプはマメな家計管理で来月の出費を少しでも抑える!みたいなことがものすごく苦手なので、家計管理で大きく貯金を増やすのはなかなか難しいです。
結論:貯金ではなく収入を増やす!
ではどうしたら貯金を増やすことができるのかという結論は、
貯金をするだけではなくて収入を増やすことです!
・・・
だから収入が増えないからこんなに苦労しているんじゃん。
って声が聞こえてきそうですがもう少し聞いていってください。笑
節約だけだと本当にデメリットも多いです。
・我慢しすぎてストレスが溜まって散財する
・イライラして家族との関係が悪くなる
こんなことが起きるかもしれません。
我慢ばかりで今後の資金を貯めていくだけの日々では、自分にとっても家族にとっても楽しいものではないですよね。
「なんのために働いているのだろうか」と思えてきてしまうかもしれません。
何より今しかない子育てや家族の時間を楽しむこともできませんよね。
私は在宅ワークを始める目的の一つとして、家族との時間をもっと楽しいものにしたい!
という思いがありました。
余裕のない毎日の中で、家族にイライラしながら大切な日々が過ぎていくことに耐えられませんでした。
このために、自宅で安定した収入を得られる働き方がしたいと思いました。
そして私は自分の理想的な生活をするために行動を起こしました。
収入を増やすためにした具体的な行動4ステップ
①情報収集
月にあとどのくらいの収入が欲しいかを基準にする
まずは自分ができる副業はどんなものがあるが情報を集めます。
子育て中は在宅でできるものであれば、時間を有効に使えます。
ここで月にあとどれくらい収入が増えることが理想かを考えてみてください。
例えば在宅で月にまずは1万円〜の収入が欲しいとして、
そして今後どんどんと収入を伸ばしていきたいと考えていると想定します。
おすすめの仕事は
ライティング系の仕事、SNS運用サポート、オンライン事務・秘書などです。
逆におすすめしない副業としては、ポイ活・シール貼りなどです。
使える時間が少なくて、在宅ワーク未経験の子育て中のママは、
・完全な在宅で始めることができる
・未経験からでも実績を積んでいける
・収入をどんどん増やしていける
が仕事を選ぶポイントになると思います。
②クラウドソーシングサービスで仕事を探す
クラウドソーシングサービスとは
まず、スキルが何もない状態のわたしは在宅でできるを探す時に、クラウドソーシングサービスのサイトを利用しました。
クラウドソーシングとは、企業がインターネット上で不特定多数に業務を発注する仕組みのことです。
クラウドソーシングサービスは、クラウドソーシングサービスを提供する運営会社がオンライン上で、業務の発注・受注の場を提供し、サービスを利用したい企業と、請け負う代行サービス(個人)とをマッチングさせる仕組みです。
クラウドソーシングサービスの種類
主なものには、
クラウドワークス、ランサーズ、ココナラなどがあります。
代表的なものはクラウドワークスです。クラウドワークスは日本最大級のクラウドソーシングサイトで、色々なカテゴリの案件が豊富にあります。
登録から収入を得るまでの流れ
登録してから収入を得るまでの流れはこのようになります。
アカウント作成
スキルの登録
案件の検索・応募
クライアントと連絡を取り合う
仕事をする
完了したらサイトの納品機能で提出
報酬がアカウントに振り込まれる
いきなり安定収入を得るのは難しい
クラウドソーシングサービスは「信頼を得て新たな仕事を得ていくための実績作り」というスタンスで利用していくのがいいと思います。
クラウドソーシングサービスで実績を積み、少しずつ信頼集めていくことで単発の仕事ではなく継続的に仕事をいただけるようになり、より多くの収入を得ることに繋げていくことができます。
③スキル習得
自力でスキル習得
今後実績を積んでいくと、個人的に仕事を頼んでいただけたり時間単価の高い仕事を引き受けることができたりと仕事の幅も広げていけます。
そのために先ほど説明したクラウドソーシングサービスを利用して仕事をしていきながらスキルを身につけていくことが必要になります。
スクールで学ぶ
私は元々効率の悪いタイプだということも自分でわかっていたので、オンラインスクールでスキルの習得もしています。
オンラインスクールの良いところは、網羅的にスキルを学ぶことができるところです。
もちろん独学よりは費用ががかかりますが、その後の収入を得られるまでのスピードのことを思うと、スクールで学ぶ方がより効率良く収入を得ていくことができると思います。
オンラインスクールなんて怪しいんじゃない?意味あるんか?
と思う気持ちもあるかもしれません。
わたしが実際に入っているオンラインスクールについてをこちらに載せておきますので、興味のある方は覗いてみてください。
子育てしながらでも実績を積んで実際に会社員時代より稼ぐことができるようになっている方もおられ、実際にスキルをつけるだけではなく、そのスキルをどう活かして収入を上げていくかまで学ぶことのできるスクールです。
④実際に仕事に応募してみる
ここからは実際にクラウドワークスで仕事を探して応募してみます!
クラウドワークスを使ったことのない方のために、クラウドワークスの会員登録から説明します。
会員登録する
こちらの画面にメールアドレスを入力するか、Googleなどのアカウントを利用して会員登録を行います。
登録をすると登録したメールアドレスにメールが届きますので、そこに表示されているURLをクリックすると本登録が完了します。
仕事を受注を選択し必要事項を入力していきます。
・ユーザー名:初期に入っているものでOK
・メールアドレス:会員登録したものでOK
・主な利用方法:「受注」をチェック→生年月日と職業入力の欄が出てくる
・職種:自分ができそうな仕事の種類にチェックを入れる
・個人/法人:当てはまる方にチェック
その他は個人の情報を入力していく
ここが全て入力でき、利用規約と個人情報の取り扱いに問題がなければチェックを入れます。
登録内容を確認し間違いがなければ登録ボタンを押し、会員登録は完了となります。
必要最低限のプロフィールを埋める
ここから編集を開始してください。
ここの赤マルの項目については、初めに登録を行なっておいてください。
基本情報を埋めてある人とそうでない人では、圧倒的に前者の方が信頼を得ることができるので、まずは簡単にでも良いので埋めることのできる項目は埋めておいた方が良いです。
全くの初心者の場合はポートフォリオや経歴の項目は記入できないと思いますので、今後実績を積んでから記入していってください。
案件を探す〜応募
では実際に案件を探して応募してみたいと思います!
子育てママのスキルアップのための時間作り3つ
そうは言っても忙しいからこれ以上何かするような時間がない!と思いませんか?
その通りです。24時間しかない時間を増やすことはできません。
わたしも学び始めは、使える時間って少ないなあとだけ思っていました。
時間は増やすことができないので、今ある時間の使い方を考えていく必要があります。
①やめることを見つける
今の生活で時間がない、と感じているならこれから新しい事に挑戦するのは1日24時間が増えない限り不可能なのだと思います。
なので、何か挑戦したいことがあるなら、今使っている時間の中で不要だなと思う事をやめて時間を作る事が必要です。
完璧な家事は諦める
私はそもそも家事は完璧にしている方ではなかったのですが、さらに家族の協力を得て家事を諦めることをしました!
例えば、
・洗濯物は畳まない
・料理は主人と半々にする
・ざっくりした収納にする
などです。主人に協力してもらえる所はしてもらい、必要最低限の家事にして時間を作るようにしました。
このほかにも、便利家電を使って家事を時短するのもいい方法だと思います。
好きな娯楽はやめるのではなく時間を減らす
自分のご機嫌をとって日々のストレスを溜めないことも楽しく生きるためには必要です。
なので自分へのご褒美の時間はあってもいいんじゃないかと思います。
ここでポイントは、だらだらと時間を消費しないように絶対に時間を決めることです!
私は気づいたら時間を消費するのが大得意なので、携帯のタイマーを駆使しています。こうすることで本当にやるべきことに時間を使うために自分をコントロールしています!
②子どもの早寝の習慣をつけて、寝かしつけ後の時間を確保する
眠たくなるようなルーティーンを子どもに身につけてもらう
まずは子供に自分で寝室に向かってもらうところから、絵本を読む、お気に入りのぬいぐるみを寝かせる、リモコンの消灯ボタンを押し自分で電気を切ってもらう。までのルーティーンをこなしてもらい、これが一連終わったら寝るという流れを作りました。
ルーティーンもなく、寝かせる時間もまちまちだった頃はいつまでも寝付かず、寝かしつけの時間が苦痛でしょうがなかったです。笑
この方法で、ママが一生懸命にならなくても子どもが自分で眠たくなってくれるので寝かしつけがとても楽になりました!
寝かしつけまではママのスマホ禁止する
時間を作るのに結局これが一番効果的だったかもしれません。笑
献立のメニューを検索し始めただけなのに、なんとなくSNSを見てしまったり、買わないと!思ったものをAmazonで検索していたり、LINEの返信をしたり…。
気づいたら時間が経っている!ということも多いのではないでしょうか。
私も以前はよくありました!
寝かしつけが遅くなると、自分の時間は少なくなり充実感もないまま次の日を迎えて、なんとなくモヤモヤする毎日…。
こうなると自己肯定感が下がるだけでなく、子育ても楽しくできなくなります。
こんな毎日を変えるべく、平日はスマホですべきことは寝かしつけ後にして子供とのコミュニケーションをとる時間に充て、早めに寝かしつけをするように変えたら、結果的に集中して作業できる時間が大幅に増えました!
自分のスマホを少しだけ我慢して、早寝をさせることで自分の時間も取れて、子育ての楽しさも増し、いいことだらけでした。
③集中しやすい環境と体調の管理をする
自分が集中して取り組める時間を見つける
例えば、よく「朝活」をして自分の時間を作る、という人がいます。
しかし朝がどうしても苦手なら無理して朝でなくても、「夜活」として取り組むのもアリだと思います。
自分が集中して効率よく取り組めることが一番なので、自分が取り組みやすい時間を見つけることが大切です。
寝不足、栄養不足、糖分の摂り過ぎなど食べるものに注意する
寝不足、栄養不足は作業効率が悪いので避けた方が良いです。
また、これは私の看護師時代の話なのですが、私はよく休憩時間に、コンビニで140円くらいで売ってある小さいチョコを一袋食べてエネルギーチャージしていました。
しかし食べて数時間すると謎の疲労感に襲われていました。
私はチョコを夜勤の休憩に必ず食べていたのですが、毎回同じように夜勤の明け方に疲労感があるので、ある時チョコをやめてみたところ明らかに疲労感が軽くなりました!
この経験から、私はやるべきこととやるべきことの間の休憩には糖分を摂りすぎないように気をつけて、作業効率が落ちないように気をつけるようにしました。
全く摂らないのもストレスになり続かないので、やらなければならないことが終わってからはご褒美に食べたいものを食べるようにしていました。
おわりに
今回お話ししたように私は節約して貯金、の疲弊する日々を変えるべく行動をしています。
同じように働き方に不安を感じている方は、
まずは収入を得てみるために在宅で働き安定した収入を得るためのスキルをつけることから挑戦してみてはいかがでしょうか?
最後までよんでいただいてありがとうございます!