こんにちは。
わたしはこれまでありきたりな人生を送ってきた子育てママのかおりといいます。
このサイトでは、これまで雇われて普通に働いてきたわたしが、
在宅で月30万円稼ぐまでの成長プロセスについて発信していきます。
今の仕事をし続けることが不安
と思っている子育てママさん対して、
自分の理想の働き方に変える勇気とその方法を届ける
ことを目的に立ち上げました。
しかし、私のブログを読み始めてくださった方は
最初にこう思われたのではないでしょうか?
そんな時間ないわ!
そうですよね泣!
仕事、子育て、家事、自分のための時間、
本当に忙しく毎日過ごされている事と思います。
わたしも以前は、
やりたい事があっても気づいたら時間がたっていて、
時間があったらやろうと思っている事がどんどん先延ばしになっている毎日でした。
今回は、以前のわたしと同じような状況に陥っている方に
時間がないという問題を解決する方法をお伝えしようと思います。
時間は勝手にできるものではない
以前の私は時間がないことに対して
やりたいことはあるけど、子育てをしている中で自分に使える自由な時間は少ないし夜は眠たい!
子供が大きくなってもっと自由な時間がたくさんできたら、やりたいことやろ〜っと
と思っていました。
しかし、よく考えてみると
自由な時間がたくさんできる時っていつでしょうか。
これまでの人生を振り返って、
たくさん時間が有り余っていた事があったか考えてみましたが
何だかんだであまり無かったなあと思いました。
これから先も、子育て・仕事・家庭において
様々なライフイベントがあったり、予定していなかった出来事が入ってきたり、
忙しい毎日に急にたくさん時間ができることってほとんどないんじゃないかと思います。
では、やりたいことがある時は気合いの寝不足で取り組めば良いかというと
それでは結局長くは続きませんし、体を壊してしまいます。
やみくもに頑張ればいいのではなく
まず、
時間は勝手にできるものではなく、自分で作るものだということを知る必要があります
とはいっても、現時点で時間がないと感じているのにどうやって時間を作るの?
と思うと思います。
ここからは、時間管理というのはまず何から始めたら良いのかを段階的に説明させていただきます。
①時間を作って何をしたいかの目的、目標をきめる
まずは、なぜ時間を作るのかの目的と目標を決めます。
目的:人生の中でやり切りたいこと
(例:パソコン一つで仕事をして、いつでも海外旅行に行ける状態になる)
目標:目的を達成するためにやっていくべきこと
(例:○ヶ月後◯万円収入を得る!)
目的は、これが一番大事!このために頑張る!
ということを明確に決める必要があります。
なぜなら、何かを頑張りたいと思った時にうまく時間が取れない時があったとします。
その状況で、時間がないから。と言い訳をして諦めたくなった時。
人生の目的が明確にあれば、その目的と言い訳を天秤にかけることができます。
そして、わたしはこの目的に向かって頑張っているんだと再確認することができます。
ですが、これを継続し続けることは簡単ではありません。
皆さんにはそれぞれの状況や、現状の問題がたくさんあると思います。
そちらが優先になることもあると思います。
しかし、これを簡単にする方法があります!
それは、
目的、目標をいつも見える位置に書いて貼っておき毎日見ることです。
このことで目的を見失わないように目標に向かって努力し続けることができます。
②何にどれくらいの時間を使っているか把握する
次に、現在何にどれくらいの時間を使っているか
1日の流れを簡単にを書き出してみましょう。
何にどれくらいの時間を使っているのかを把握することで
時間の使い方を整理して、生活リズムを変えることができるというメリットがあります。
例えば、
スマホを使いすぎている時間
こういった時間は
・スマホを使う前に時間と目的を決める
例)買い物のために15分スマホを使う
・スケジュールの中にはじめから組み込む
例)朝、昼、夕に10分LINEチェック
などの方法で使いすぎの対策をします。
もちろん家族との時間や自分へのご褒美の時間は必要なので
そういう時間はもちろん確保するべきだと思います。
ですが、時間を決めずに自分へのご褒美ばかりだと、
目標を達成するために使える時間が少なくなるので、
やはり時間を決めるという事は必須になります!
③やるべき事を細かく分けて書き出してスキマ時間に取り組む
次に、やるべき事(タスク)を書き出します。
この一つ一つのタスクをできるだけ細かく細分化して書き出す事がポイントです。
例えば、タスクが晩ごはん作りだとして考えてみます。
・晩ごはんを作る
だけではタスクが大きいので
・メニューを決める
・材料を買う
・野菜を切る
というようにすることが細分化するということです。
こうして細分化したタスクを、1日のどこで行うかを
決めておけば、いざ時間が出来た時に
えっと何をしたらいいんだっけ?
と考え始める事に費やす時間を無くせる
というメリットがあります。
そもそも時間がない私たちにとって、
このわずかに思える時間も無くしていく必要があります。
ですのでタスクを書き出す時に
なるべく細かく書き出していつ取り組むのかを決める事
が3つ目の方法になります。
④優先順位をつけて取り組む
やるべきタスクを書き出したらすぐ実践!
ではなく、
これらに優先順位をつけます。
全てのタスクを1日でやろうとすると
自分に余裕がなくなりますし、
子育てなどをしていると予定外の事も起こってくるので
なかなかタスクをこなせず自己肯定感を下げる原因になってしまいます。
ですので、
まずタスクの優先順位がいちばん高いものから
スケジュールに入れていき、その後に優先順位の低いものを入れていくようにします。
こうすることによって時間と心に余裕をもちながら、
確実にやるべき事をこなしていけるようになります。
最後に
これまで当たり前の事を言っているようですが、
これを習慣にできているかできていないかでは
目標が達成できるかできないかの分かれ道となるほど大切な事です。
知識として得るだけでなく実際に取り組んで習慣にすることで、
これまでのように、忙しくて時間がないからできない。
と諦めなくて済むようになります。
実際にスキマ時間を使って
何かを勉強すると考えて、
毎日20分時間が3回取れれば1時間。
1時間が1週間で60✖️7日🟰420分。
1ヶ月で420✖️4週間で1680分もの勉強時間がとれることになります。
わたしは時間管理について知り実践した事によって
ワンオペ育児をしつつ、自分のやりたいことをする時間を確保できるようになりました。
時間がない時間がない。
と思っているだけでは一向に時間は増えません。
そして、時間管理についてはWebマーケティングを勉強する事に関わらず、
人生を過ごしていく中で本当に大切な事や人に時間を使えるようになる
という最大のメリットがあります。
わたしはもっと早くからこの知識を知り活用できていたら、もっと時間に余裕のある人生を送れていただろうなあと思います。
みなさんにも、
これからの人生本当に大切な事に時間を使って、
理想の人生を過ごしてほしいので
ぜひ時間管理を身につけてみてください!
ここまで読んでいただいてありがとうございました!